本日より水戸の梅まつりが始まりました

平日ということで開会式に立ち会うことは出来ませんでしたが、テレビのニュースにより梅大使に迎えられたくさんの人達が来園し、銘々に梅の花を楽しむ姿が見ることができました。

開花状況は全体の80%、ほぼ見頃と言ってよいでしょう(^-^)/
コロナ禍の中というのもあり、大きくて賑やかなイベントは行われず例年に比べるとかなりおとなし目な梅まつりとなりそうですが期間中(~3/21まで)、1度は足を運んでみたいものです

特に、暗闇となった偕楽園を幻想的に照らすプロジェクト=チームラボ偕楽園光りの祭は是非とも観てみたい。。。


・・・と、前振りしておきながら実は当記事に掲載している梅の花は偕楽園のではありません( ̄ー ̄)フフフ
つくば市梅園の住宅街の中にある公園=梅園公園に出かけてきました。
こちらは既に満開を迎え、たくさんの人が訪れ綺麗に咲いた梅をカメラやスマホに収めていく光景が見られました。


Facebookで情報を入手し、口コミを書かれた方誰もが高評価をされていましたので私も見たくなりその上5日前の口コミでは公園の梅の花が満開になったという書き込みを見て益々出かけたくなったのです(〃▽〃)

緑色も入れちゃおう♪
実際に足を踏み入れてみると想像以上の素晴らしさ

やっぱり来て良かった\(//∇//)\

ほのかに漂う梅の香り(*´~`*)
つい顔を近づけ、その香りを吸いこみます。
う~ん、いい気持ち。。。



まるで雪みたい。。。

遊歩道もあり、広場は少し丘陵になっているので足の運動するには丁度良いでしょう。
現在、筑波山梅まつりが開催中ですが”筑波の梅は観たいけど、登山は苦手

”という方ならここがお薦めですね



赤と白のカップル






それにしても住宅街の公園で、こんなに梅が楽しめるなんて

近隣に住んでる人達が羨ましくなります(≧∀≦)
梅の開花とともに、近所の人達も春の訪れを感じているのでしょうね。。。
寒い日も、あと少しの辛抱ですね( ^ω^ )
本日も御訪問・御閲覧誠にありがとうございました!
ブログランキングに参加しております。励みとさせていただいておりますのでご協力戴けたら嬉しいです♪
(バナーをクリックしてね☆)
茨城県ランキング
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト